2013年 06月 23日
柏﨑の川:4 |
今日も市内の川へ.
川に着くと雨の増水もだいぶおさまっており非常に理想的な流れに戻っていました.
(もっとも,先行者が居たようです)

釣り上がっていくとアタリがあるがフックが刺さらないって状態が続きます.
意地で投げ続けて早合わせしてみたら何とかフックイン

その後もアタリはあるがフックがささらない,水から魚が上がったところで外れる等えらい勢いでバラシまくります.
なんでこんなにバラシまくるのか考えてみたところ,今回使用したフライのフックは特殊腰折れ形状のフライでした.
これが原因かな?

にほんブログ村
川に着くと雨の増水もだいぶおさまっており非常に理想的な流れに戻っていました.
(もっとも,先行者が居たようです)

釣り上がっていくとアタリがあるがフックが刺さらないって状態が続きます.
意地で投げ続けて早合わせしてみたら何とかフックイン

その後もアタリはあるがフックがささらない,水から魚が上がったところで外れる等えらい勢いでバラシまくります.
なんでこんなにバラシまくるのか考えてみたところ,今回使用したフライのフックは特殊腰折れ形状のフライでした.
これが原因かな?

にほんブログ村
by tateyokotonari
| 2013-06-23 17:57
| 淡水